横浜市戸塚区で外壁塗装なら大津塗装へ

電話
問合せ
メール
問合せ
ブログ

サイディングの種類や特徴、塗装によって家の雰囲気は大きく変わる

こんにちは大津塗装です。

最近もサイディングに関して、お客様から質問が増えています。

サイディングとは家の外壁に使われる壁材の種類のことです。

少し前まではモルタルなどで外壁を塗る工法が一般的でしたが、バリエーションの豊富さや工法が簡単であることなどから現在では外壁をサイディングにすることが主流となっています。

サイディングはデザインが豊富であること、比較的安価であること、耐熱性や耐久性に優れていることなどの特徴があるため、外壁のリフォーム工事で古くなったモルタル壁をサイディングに張り替えることも増えています。

サイディングの種類や特徴

サイディング材は大きく分けて4つに分類することができます。

一つ目は「窯業系サイディング」です。

窯業系サイディングは最も一般的なサイディング材で、全体の7割ほどのシェアを占めています。

窯業系サイディングはセメント質と繊維質を原料としており、加工や張り付け、さらにはメンテナンスも簡単なことがシェアを伸ばす要因となっています。

窯業系のサイディングは耐震性や耐火性にも優れているため、地震や火事の多い日本の家屋には適していると言えます。

カラーバリエーションが豊富なことやデザインがたくさんあることも人気の理由となっています。

二つ目は「金属系サイディング」です。

窯業系サイディングに次いでシェアが高いのが金属系サイディングですが、金属性なので断熱性や防音性に優れているという特徴があります。

比較的軽いため、重ね貼りなどでも使われることがあります。

金属系サイディングは定期的なメンテナンスがほとんど必要ないことも人気の理由となっています。

三つ目は「木材系サイディング」です。

木材系サイディングは木材を原料としているため、塗装をされていても木の持つデザイン性や温もりを感じることができるのが大きな特徴です。

デメリットは価格が他のサイディング材に比べて高いことや定期的なメンテナンスが必要になることです。

四つ目は「樹脂系サイディング」です。

樹脂系サイディングは軽量で劣化しにくい特徴がありますが、日本ではまだあまり目にすることがありません。アメリカでは人気のあるサイディング材なので、今後日本での需要も高まるかもしれません。

サイディングのメンテナンス

サイディング材には防水や防錆など加工が施されていますが、経年劣化によって塗装が剥がれてくると防水や防錆の効果も低下していきます。

塗装が剥がれた状態をそのまま放置しておくと、サイディング材そのものの構造にも影響が出てしまいます。

外壁塗装のリフォーム工事は外壁の美観の維持もそうですが、サイディング材の機能を維持して住宅の寿命を伸ばすことを目的としています。

そのためには、定期的にサイディングの塗り替えが必要になります。

2色塗りでイメージを変える

外壁塗装のリフォーム工事を行う際、使用する塗料を変えることで外観のイメージも変えたいと思う人が多くおられます。

メインで使用する色を変えるだけで大きくイメージを変えることもできますが、2色塗りや多彩模様塗料などを使用することでさらに個性的なデザインにすることも可能です。

外壁塗装で複数の色を使用することを「多色塗り」といいますが、2色で塗装することを「2色塗り」といいます。

2色塗りではサイディングの凹凸に合わせて色を塗り分けたり、1階部分と2階部分などエリアで塗り分けたりする工法が主流です。

2色塗りのメリットはデザイン性が大きく向上することです。

例えば、レンガ調のサイディングを凹凸に合わせて塗り分ければ、離れた場所から見ても凹凸がわかるように塗ることができます。

これを単色で塗った場合、せっかくのレンガ調のサイディングものっぺりとした見た目になってしまいます。

エリア別に塗り分けることで家の外観のデザインが単調になるのを避けることも可能です。

さらに2色塗りには塗る場所によって塗料を変えることができるというメリットもあります。

例えば、陽がよく当たる面は紫外線が多く当たるので紫外線に強い塗料を塗り、逆に陽があまり当たらない面には湿気やカビに強い塗料を塗ることができます。

一方で2色塗りのデメリットとなるのは時間と施工費用が単色塗りよりも多くかかることです。

基本的に外壁塗装は一回塗装すれば終わりというわけではありません。

外壁塗装は下塗りに中塗り、上塗りと複数回塗装を重ねていきます。

サイディングの種類にもよりますが、場合によっては4回以上の塗装が必要になることもあるため、単色塗りよりも時間と費用がかかります。

また、2色塗りは色選びが難しいというデメリットもあります。

無難に同色系で塗り分ければ大きな失敗は避けられますが、イメージを変えるという点ではあまりパッとしないかもしれません。

系統の違う色を組み合わせる場合、家のデザインや周りの環境なども踏まえて色を選ぶにはセンスが求められます。

外壁塗装で失敗しないためにはセンスと経験のあるプロのサポートが必要です。

横浜市で外壁塗装をお考えの場合はぜひ戸塚区にある大津塗装にお問い合わせください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 屋根外壁塗装で高圧洗浄がなぜ必要なのか?プロが解説

  2. 外壁塗装になぜ付帯部塗装が重要なのか?

  3. 横浜市泉区N様邸で屋根外壁塗装(フッ素Revo)

PAGE TOP